人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チューニングアップ

昨日の夜から降り始めた雪が積もっているよ・・・どのくらい積もるのかしら??予報では、3インチぐらい(7.5センチぐらい)しっつかり塩をまいて、雪を溶かしてくれえ!!!帰りの渋滞が恐ろしい・・・
昨年の夏に、ボスから、ママがえるが所属するMassachusetts General Hospitalはポスドクの期間を5年と決めて、5年を過ぎると、インストラクターをいうステップアップか、テクニシャンという、ステップダウンするか選択しなければならない、と言われた。勿論、ステップアップの方がいいに決まっているが、簡単にはステップアップできません。Departmentのヘッドがママがえるをインストラクターにしてもいい、と承認がなければ。それで、ママがえるはちょっと微妙な立場で、ちょっとがんばらないと、インストラクターへの道が厳しい。勿論ボスは、ママがえるがインストラクターへの道を選ぶのであれば、サポートしてくれるといってくれている。その時は、それなら、ちょっとがんばろう、と決心はしたけど、モチベーションはあがらなかった。
秋頃から、ほんとこれでいいのか?自分ができるのか?などと気持ちの上でなかなかすっきりできなかった。そのころ、働くママ達のブログにも出会えて、いい刺激を受けた。それと、ごまさんのブログで、佐々木かをりさんと蔭山英男先生の対談に出会った。それで、アマゾンで蔭山英男さんの本を探すときに、佐々木かおりさんの本もちょっと調べてみたら、「自分が輝く7つの発想:ギブ&テイクからギブ&ギブンへ」という本に出会った。ママがえるは本を読むのが遅いので、随分時間がかかってしまったが、読み終わって、とても気持ちがすっきりした。その本からとても励まされた。ほんと少し、自分の見方を変えることによって、自分を変えていけるような気がした。ポジティブにいくことはいいのはわかっているけど、どうやっていったらいいの?と言う問いに答えてくれているような気がする。佐々木かおりさんが心がけていることは、ちょっとしたことだけど、それを心がけていくと、ほんとに自分が変われるんじゃないか、と思える本なのだ。自分の人生は、自分が主役なんだから、他人のせいにするな。自分が主体的に動かなくて、どうする?大きなことをすることが主体的に動くことじゃない。毎日の小さな選択が、大切なんだと。ママがえる自身、職場には、若干の不満がある。その不満を他人のせいにしていたら、周りが変わってくれることを来していたら、進歩はない。自分が変わることが最初じゃないか。まず、自分ができることから。
人生、山あり谷あり。佐々木かおりさんは、人生は、ジェットコースターと例えている。特に女性は、いろいろな岐路がある。就職・結婚・出産。他にもパートナーの移動、などなど。自分の人生の目標にフォーカスできないときも、きっと多い。みんなそれぞれ、いろいろな壁にぶち当たる。ママがえるは要領よくないんだろうな。壁にぶつかってばかりかも。でも、自分一人が壁にぶつかっている訳でもないし、自分も目標を目指して、顔を上げてみよう、と思えるようになった次第。また凹みそうになったら、佐々木かおりさんの本を読んだらいいわ。
by kaerunokosodate | 2006-01-23 02:29 | ひとりごと
<< 家で待機なり 研究者のブログ >>